お笑い 一般人審査員ってどうなの? THE SECOND~漫才トーナメント~ 「THE SECOND~漫才トーナメント~」を見ました。 結成16年以上の芸人さんが対象の漫才コンテストです。 公式サイトでは、このように書かれています。 実力や才能はあっても、出場できる賞レースがないため、ブレイクのきっかけが見出せない…そんな漫才師たちに“セカンドチャンス”をつかんでほしいという願いを込めて、フジ... 2023年5月21日
お笑い 2023年のR1グランプリはイマイチかな…… R1を見ました。 今年は、あまり笑った感じが無かったですねー。 ていうか、昨年はZAZYさんで超・笑ったんで、「ZAZY優勝決定でしょう!」って思ったら違ったし……。苦笑 なんだか、自分の予想(ていうか笑いの趣味)とあまり合致しないのがR1でもあります。 審査員の点数も極端すぎる場合があったし、これだと一人の判断が優... 2023年3月11日
お笑い 2022年M1優勝は「悪口漫才」? 今年もM1の日がやってきました。 優勝はウエストランドさんでした。 ちなみにウエストランドさんの一個前がキュウさんでしたが、ネタの出だしがこの二組は似てて、最初は「わあ、やっちゃった!」なんて思った次第。 しかも、彼らは同じ事務所(タイタン)みたいで、なのにネタがかぶるなんて「ありえないよなー」って思ってたら結局途中... 2022年12月19日
お笑い ドリフの笑いとひょうきん族の笑い 仲本工事さんがなくなりました。 子供の頃は、なんで「工事」なの? って思ってました。 当時は、それ以外に特に思うところがないというくらい、まあ脇役の人ですかね。 でも、ドリフのコントの中で、いかりや長介さんと仲本工事さんの組み合わせはかなり好きです。 優しそうな顔をして長さんをいたぶる仲本氏が最高に面白かったですね。 ... 2022年10月24日
お笑い 「絶対に時事ネタはやらない」「すごく陳腐」って、松ちゃん格好悪いわー ワイドナショーに松ちゃんがいないんですけども。 絶対逃げたよね。笑 いちおう隔週で出演ということみたいですが。 ロンブー淳の時は絶対にいないよねって感じがします。 松ちゃん言ってましたもんね「(ロンブー淳に)バカにされてる気がする」って。苦笑 時事問題ってけっこう勉強しないと、テレビで語るのは勇気がいると思うのです... 2022年5月22日
お笑い 2022年のR1グランプリの優勝はZAZYでしょう 今さらですが、2022年のR1グランプリ見ました。 決勝1ラウンド目から2ラウンド目も含めて、かなり笑ったのはZAZYだったね。 個人的にはZAZYのダントツ優勝だと思ったんだけどなあ。 だって単純に笑えたもん。 他の出場者で吹き出すくらい笑って人いなかったよね。 ヤフコメとかのレビュー見ても、ZAZYがダントツの... 2022年3月7日